岐阜へ行ってきました


2月22日に畳機械メーカーの研修会が行われるという事で、岐阜県まで行ってきました。途中で見た富士山は大変きれいに見えていましたので今日も幸先が良い印でしょう(笑)。

内藤社長の車に乗せて頂き、まずは大野製畳さんへ伺いました。ここは工場部分だという事です。

ここで新しく導入された新機種を見せて頂き、実際に動かしていただきながら、説明を受けました。時代は薄畳になっているんですね。

その次に(有)たかぎにお邪魔しました。高木社長とは熊本でもご一緒させて頂き、今回工場と、ショールームを見せて頂けることになりました。

場所はショッピングモールに隣接していますので、便利ですし効果的な看板のおかげで遠くからでも良く見えます。
工場内部でまた別の新しい機械を見学させていただいた後、ショールームを見せて頂きました。実に素晴らしいショールームでした。

その後、近所にいらっしゃる畳工房のぐちさんにもお邪魔してお話を伺いました、畳縁小物が素晴らしく参考に数点購入させて頂きました。

夜は高木社長を囲んでの懇親会にも参加させていただき、本当にお世話になりました。
今回お世話になった東海機器の皆さん、大野社長、高木社長、野口さんをはじめ皆さんに感謝申し上げます。

おすすめ記事

  1. 新型コロナウィルス対策
  2. 皆さんにお世話になっております

関連記事

  1. 統一地方選後半戦
  2. 畳のシミについてお問い合わせいただきました
  3. 川口市産品フェアに行ってきました
  4. 畳表の材料「い草」とは(その5)
  5. 七福神めぐりをしてきました
  6. 異業種懇親会
  7. 建築建材展に行ってきました Part1
  8. 201603語り場 ヒューマンドキュメント語り場に参加してきました

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP