2月12日(日)に有志による川口七福神めぐりをしてきました。今回は以前からお世話になっている角田さんがプロヂュースをしていただいて、知り合いである恵比寿神の傑傳寺さんに連絡をして七福神専用の御朱印帳を頂き、それを持って七福神めぐりをしてきました。横浜の梶田さんがわざわざ車を出していただきました。ありがとうございます。
まずは知り合いである恵比寿神をお祀りしている東本郷の傑傳寺さんへ向かいました。そこで専用の御朱印帳と御朱印を頂き、お参りさせていただきました。
恵比寿神の由来が古事記や日本神話などに出てくる国作りの神であるイザナギ、イザナミ尊の最初の子である蛯子尊との説は初めて聞いたのですごく驚きました。
次は大黒尊のいらっしゃる密蔵院へ行きました。ここは大きなお寺で安行桜が有名です。しかしさすがにまだ早いようでした。
次は七福神の1番である東川口の西光院へ行きました。ここは弁財天をお祀りしているところです。ここではちょうど鐘が鳴っていましたが誰もいないのに鐘がなっているので見学に行くと自動鐘つき機が作動していました。突然鐘が鳴るのはびっくりしました。
そこからブルートレインの食堂車のあるお店を横目に見ながら国道122号線を南下し元郷にある正覚寺に行きました。ここは布袋尊をお祀りしています。
そこから本町にある錫杖寺に向かいました。福禄寿尊をお祀りしていますが、ここも大きなお寺で、天神様もいらっしゃいました。
そこから宮町の正眼寺さんへ向かいました。寿老人をお祀りしています。七福神全体をお参りできる亀の像があり上の球を回すとすべてお参りできる仕組みのようです。
七福神最後は南町の吉祥院へ向かいました。ここは毘沙門天をお祀りしていますが、ご本尊ですのでここは本堂へお参りします。ちなみにここは私の菩提寺でもあります。
最後に川口神社へお参りし、今回の無事をご報告したところで、皆さんで私の地元「チャーチル」にて昼食を頂き解散しました。
今回はグループで七福神めぐりが出来ましたので、色々な話が出来、すごく楽しい思い出になりました。参加した皆さんお世話になりました。また機会があれば行きたいと思います。