七五三のお祝い

七五三のお祝い201311

七五三のお祝い201311

今日は散歩コースとして川口神社にも行ってまいりました。時期的に神社は七五三のご家族連れでにぎわっていました。
子供たちは晴れがましくもちょっと恥ずかしそうにご両親やおじいちゃん、おばあちゃんたちとお参りし、写真を撮ったりしていました。私も昔子供たちを連れてお参りに来た日を思い出して感傷に浸りながらその場を後にしました。

おすすめ記事

  1. 新型コロナウィルス対策
  2. 皆さんにお世話になっております

関連記事

  1. 最近個人医院に行ってます
  2. 20160217まちゼミ01 まちゼミ3回目
  3. 親父のひとりごと1
  4. 今年は気をつけましょう
  5. 畳表の材料「い草」とは(その3)
  6. 北区ふるさと農業体験館を見てきました
  7. 歳末福引大抽選会
  8. 梅雨入り

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP