国際箸学会会館建設着工

国際箸学会会館建設201410

国際箸学会会館建設201410

昨日の埼玉新聞に同じ川口市並木町内に国際箸学会会館が建設されるというニュースがありました。
航空機の荷物棚に設置されているマジックミラーで知られるコミーの社長が会長という縁で会社の向かい側に建設されるそうです。お箸の文化を守るという意味で大事なことですよね。畳の文化も守っていかなければならないと思いました。

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. 埼玉県川口市T.U様邸01 埼玉県川口市T.U様邸
  2. 埼玉県八潮市M.H.様邸
  3. 上部組合の総会
  4. 夏季休暇前日
  5. まちゼミin並木2017
  6. 年始のご挨拶
  7. 自転車安全利用の集い
  8. 冬季オリンピック開催

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当