モダン乱敷き施工

モダン乱敷き201410月

モダン乱敷き201410月

昨日、施工させて頂いたモダン乱敷きのお部屋です。リビング続きの和室でお子様2人の勉強部屋も兼ねているため、椅子を引いても畳が傷みにくいよう壁側の畳も一列に配置しました。
今回もお客様にモダン乱敷きのプレゼントボードを使って頂き、畳の目が違うと光線にによって色が変わって見える事や、どんな色が合うのかご家族でよく話し合われた結果、今回の施工となりました。
ピンクの市松柄の畳と目積織の配置が良いですね!部屋が広く明るく見えます。
施行して頂いてありがとうございました。

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. 埼玉県蕨市F.T様邸15㎜表替え
  2. イグサの香りで血がサラサラ、血栓予防
  3. 当店に看板設置
  4. 九州研修3日目
  5. 台湾視察研修その5
  6. 熊本産地研修旅行その4
  7. 熊本産地研修旅行その7
  8. さいたま市浦和区T.F様邸

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当