なみだんスペースオープンそして、なみだんまちゼミ

2月1日(木)、私がかかわっているなみだん(並木ストリート応援団)に活動拠点となる「なみだんスペース」が出来ました。
並木ストリート応援団とは西川口並木通り商店会を中心としたエリアを圧倒的な通り道にするためまちそだて策を一つずつ実行している組織です。

毎月1日と15日は各店舗で色々なサービスを行っています。

今回はその活動拠点である「なみだんスペース」が出来上がり活動を開始しました。場所は並木2-3-6元並木交番跡にある「ケンズワークス」内にあります。

1日午前10時45分からオープニングセレモニーが行われました。セレモニーには立石県議会議員、奥ノ木川口市長の代理で息子さんに出席して頂き、なみだんメンバーである古川川口市議、辻西川口並木商店会長、中野なみだん団長が出席してテープカットが行われました。

最初のイベント「なみだんまちゼミ」は当店の「畳コースター製作教室」受講者の方は定員の3名でした。スペースの関係で3名で一杯でしたがにぎやかに楽しく「なみだんまちゼミ」をすることが出来ました。

午後は2時から「こどもや呉服店」辻会長の「風呂敷の包み方教室」があり、こちらも盛況で終了しました。

次回は2月15日(木)午前11時から「元気堂治療院」池内さんの「健康ストレッチ教室」午後2時からは「ケンズワークス」水戸部さんの「基礎からの靴磨き」と色々な講座を行っていきます。

楽しいなみだんスペースの「なみだんまちゼミ」。これからも続けて行きますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。このブログでも随時アップしてお知らせします。

同時に「なみだんまちゼミ」やりたい!という講師の方も同時募集しています。詳しくは「なみだん」メールアドレスにメールしてみて下さい。

なみだんアドレス:namidan3@gmail.com

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. bingo ビンゴゲーム11日目です
  2. 町会歳末警戒
  3. 201511盛人大学文化祭01 盛人大学文化祭
  4. bingo ビンゴゲーム29日目です
  5. bingo ビンゴ3、4人目、33日目です
  6. 熊本農業研究センター 2019い草刈取研修に行ってきました(その1)
  7. きらり川口商品券使用できます。
  8. 2018年市産品フェアのようす 川口市産品フェアに参加します

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP