荒川ふれあい祭りに参加しました

ivent20161030-005

昨日10月30日(日)川口市南部荒川河川敷にある浮間ゴルフ場にて「荒川ふれあい祭り」が行われました。そこに当店も畳組合として参加させていただきました。

前日は雨模様で開催が心配されましたが当日は雨も上がり、曇り空でしたが開催することが出来ました。ただ昼になっても気温が上がらず一日中寒くて熊木さんによると昨年ほど入場者は多くなかったようでした。

開始時間10時ごろ奥ノ木川口市長、新藤衆議院議員、立石県議会議員の皆さんがあいさつにみえられました。たまたま自衛隊のブースにての一コマです。

ivent20161030-001

畳のブースは例年熊木さんが主に設営していまして、今年も例年通りイ草コースターと貸しゴザを行いましたが例年よりテント間の間隔が狭く、子供たちの落書きコーナーは設置できませんでした。

ivent20161030-003

でも大勢の家族連れの方に来ていただき、たくさんイ草コースターを作っていただきました。私も子どもたちと触れ合えて疲れましたが楽しいひとときでした。

ivent20161030-004

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. フェイスブック参照01 下関の畳店にお邪魔しましたpart5
  2. 西川口駅開業60周年記念式典   
  3. 110番の日キャンペーン
  4. 警察犬デモンストレーション
  5. 防災訓練に参加しました
  6. 秋の交通安全運動出発式
  7. 「国産い草・たたみ」は消滅寸前!こんな嬉しい効果があるのに!
  8. 中学校新校舎落成記念式典

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP