川口畳組合旅行

201505畳組合旅行01

201505畳組合旅行01

先日5月24日、25日に川口畳商工業組合の総会旅行がありました。栃木市の風情ある川沿いや山車会館、益子焼の絵付けなどを体験し、鬼怒川観光ホテルで総会を行いました。翌日は足尾銅山見学やわたらせ渓谷鉄道での電車移動を体験しました。最後に徳川家康公の位牌が特別展示されている大猷院廟を訪れ係員の方の詳しい説明を聞き、大変勉強になりました。

そういえばわたらせ渓谷鉄道の車両に火野正平さんが自転車旅のロケでスタッフと乗っていました。そっと見守っていましたが(笑)。

201505組合旅行02

201505組合旅行02

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. 20160418積算の地震回数(比較) 熊本地震が起きています。
  2. 三世代ふれあい活動
  3. 地元ケーブルテレビ局の取材がありました
  4. 熊本産地研修旅行その8
  5. 自転車安全利用の集い
  6. ひのき畳(ベッド用)
  7. 梅雨入り
  8. くまモンキャンペーン始まりました

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当