まちゼミを行いました

201502まちゼミ講習風景02

201502まちゼミ講習風景02

川口まちゼミが昨年2014年に続き、今年も2月1日から参加店で行われています。当店も2月11日(水)(祝)と2月14日(土)2回行いました。2回とも大好評でした。特に2月11日は定員をオーバーしたため急きょ追加講座を追加で開催いたしました。参加して頂いた皆様ありがとうございました。
畳の見分け方、お手入れ方法、ミニ畳作りと盛りだくさんですが一つでもお役にたてるものがあればありがたいです。
3回目の講座は2月18日(水)に行われますが、この回も好評で追加講座を設けています。
後お二人の参加が可能です。ご希望の方はメールでも、電話でも結構です。ご連絡いただければと思います。よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

  1. 新型コロナウィルス対策
  2. 皆さんにお世話になっております

関連記事

  1. くまモンとの写真撮影
  2. 当店紹介その1
  3. さいたま市浦和区A様邸
  4. 台風一過
  5. 川口まちゼミ開催しました①
  6. 当店紹介その1
  7. 建築建材展のお手伝いをしましたpart2
  8. 20151231年始ポスター 今年もお世話になりました。

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当