熊本産地研修旅行その9

最終日は最高級畳表「ひのさらさ」を使用している水前寺公園古今伝授の間を見学、また熊本城本丸御殿の大広間も見学し、研修旅行終了です。今回は本当に勉強になりました、企画して頂いた肥後物産の方々、農家の田島さん、お世話になりました、この場を借りてお礼申し上げます、ありがとうございました。

熊本城大広間

熊本城大広間

熊本城前で集合写真

熊本城前で集合写真

おすすめ記事

  1. 新型コロナウィルス対策
  2. 皆さんにお世話になっております

関連記事

  1. 201511畳の約束001 「5日で5000枚の約束」広報誌が届きました。
  2. 春のお彼岸
  3. 2016横浜中華街01 横浜中華街で食事会
  4. 川口市W様邸
  5. モダン乱敷き畳中四国勉強会へ行ってきましたpart4
  6. 東京都板橋区のお客様
  7. 山形に行ってきました。
  8. 菩提寺の畳替え

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP