ミニ畳作りワークショップを行いました

 

 

去る8月12日、応募いただいたお客様を対象にしたミニ畳作りワークショップを行いました。

当日は暑い日でしたが新型コロナウィルス対応として
入店時にアルコール消毒
検温、体調などを記載
マスク着用 当店のスタッフはマスク、フェイスガード、手袋着用
冷房運転しながら窓を開けて換気
等の対策を行い、ワークショップを行いました。

通常の「川口まちゼミ」では畳のお話をさせて頂くのですが今回は感染予防のためにショートバージョンでミニ畳作りのみを行わせていただきました。

当日の参加者は親子参加の2名でソーシャルディスタンスに配慮しながらミニ畳をお作り頂きました。

このような時期ですが、参加して頂けて大変感謝しています。お客様も喜んでいただけたようで、こちらもやった甲斐があり、良かったと思っています。

おすすめ記事

  1. 新型コロナウィルス対策
  2. 皆さんにお世話になっております

関連記事

  1. 「国産い草・たたみ」は消滅寸前!こんな嬉しい効果があるのに!
  2. 夏季休暇前日
  3. 埼玉県蕨市N.N様邸
  4. 今年もありがとうございました
  5. 20160116門司02 下関の畳店にお邪魔しましたpart2
  6. カード使えます
  7. 店舗前掲示板更新しました。
  8. 冬の全国交通事故防止運動が始まりました

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP