西側看板を新しくしました

昨年暮れ西側看板に照明を付けましたが、今回看板上部のデザインを変更いたしました。熊本畳表「男前表」の看板にしました。

これは熊本の畳表問屋「平住産業」様の商品で平住産業様のご厚意で掲示させていただく事が出来ました。この畳表は本当に素晴らしい畳表ですので皆さんぜひご検討ください。

夜は照明のおかげでより目立つ看板になっています。「男前表」のイメージが歌舞伎役者の隈取をモチーフにしていますので警視庁のひったくり防止ポスターにも似ていますね。良い看板だと思います。

遠くからでも良く見えるので電車に乗っている方も気が付いていただけると嬉しいですね!

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. くまモンキャンペーン当選
  2. まちかどゼミin並木
  3. フェイスブック参照01 下関の畳店にお邪魔しましたpart5
  4. 埼玉県戸田市Y.F社様
  5. 異業種懇親会
  6. 三峯神社に行ってきました(その1)
  7. 20170408川越市内の桜と菜の花03 お花見に行ってきましたその2
  8. お問い合わせ頂きました

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP