九州研修3日目

201502九州研修08

201502九州研修08

3日目はオーナー制度単独の研修です。今年の原草から手作業で長さごとに選別します。細かく1寸刻みで選別しましたがなかなか大変でした。

201502九州研修09

201502九州研修09

お昼は近所の鏡オイスターハウスで柿をいただきました。この時期だけのカキ小屋ですがとてもおいしかったです。
午後はウォータージュエリー畳表の説明を受け、サンプルをわけて頂きました。

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. 2017熊本産地製織研修その2
  2. くまモンとの2ショット撮影
  3. まちゼミ結果報告会
  4. 川口まちゼミ来年も行います。
  5. 救急救命講習会
  6. 異業種懇親会
  7. 九州研修2日目その1
  8. 20151231年始ポスター 今年もお世話になりました。

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当