西川口クリーン作戦に参加しました

ゴミ拾いイメージイラスト

12月3日 3ケ月に一度、NPO法人「まちづくり川口」が主催する「西川口クリーン作戦」に参加しました。
前回は残念ながら他の用事がありキャンセルしてしまいましたが、今回はきっちり参加しました。

9時に集合し、西口側30分、東口側30分ゴミを拾いました。今回は「荒川夢くらぶ」の林美恵子さんを先頭に6人で回りました。また途中で新藤義孝議員の秘書の方々もお手伝いされましたので、総勢10名で活動をしました。

いつも思う事は、街がきれいになるのは嬉しいし、また朝の時間散歩がてらゴミを拾う事によって気持ちの良い汗をかくことが出来ます。

今回も気持ちの良い汗をかいて、日曜の仕事に向かいました!

おすすめ記事

  1. 新型コロナウィルス対策
  2. 皆さんにお世話になっております

関連記事

  1. 梅雨入り
  2. 縁無新畳製作
  3. 西川口駅開業60周年記念式典   
  4. 2016横浜中華街01 横浜中華街で食事会
  5. 2016年4月22日13時30分現在地震回数 熊本へ畳を送る準備しています。
  6. 全国畳店リーダーズ交流会
  7. まちづくり協議会設立総会
  8. 三峯神社に行ってきました(その2)

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP