昨年も訪れたんですが、今年も藤の花を見に春日部に行ってきました。まずはお目当ての牛島の藤「藤花園」に行ってきました。特別天然記念物になっており、古くは真言宗連花院の境内であったとされていますが廃寺となったのちは所有者が変わったそうです。
この特別天然記念保存木の藤の木は樹齢1200年余りとされていて弘法大師お手植えの藤との言い伝えもあるそうです。
ウィキペディアより抜粋「牛島のフジは紫フジの巨木であり、園芸品種としては日本最大のもので、全体の根回り9.2メートル、総面積700平方メートルに及ぶ藤棚の枝張りは東西約34メートル、南北14メートルである。ヤマフジに似ているが、つるは右巻きで無毛である。2013年現在、日本国の天然記念物に指定されたつる性植物は8件、そのうちフジ属は7件であるが、フジ属の特別天然記念物は牛島のフジのみである。」
内側から見るとよけいに綺麗ですが花房に触れるのは厳禁です。
樹齢1200年余の藤の幹はこんな感じですごいなと思います。
マメ科の植物なので花も豆の花に似ています。
こちらは隣にある樹齢800年の藤の花
その後、春日部駅前の藤の花ストリートを散策し、帰宅しました。