《畳ワールドin東京》に行ってきました。

昨日、ここで紹介しました、「畳ワールドin東京」イベントに行ってきました。
このイベントは9月24日の「畳の日」を前に全国畳産業振興会と東京都畳材料商業協同組合が主催で首都圏の方に国産畳の上で思いっきり寛いでいただくことを目的に開催されました。

会場は池袋サンシャインシティ地下の噴水広場で行われ、大きなスクリーンの前にくまモン柄の畳縁を付けた畳を36枚並べて皆さんに座っていただき、そこで色々なイベントが行われたようです。

1.国産畳表の材料・い草は99%が熊本産です。熊本の災害によるい草復興を目的に、熊本県営業部長「くまモン」や「秋葉原のメイドによる「畳メイド」による、畳・い草製品のチャリティーイベントを実施。

2.い草博士の北九州市立大学 森田洋教授が、畳・い草のリラックス効果を解説する「畳の寺子屋」教室。

3.早稲田大学落語研究会による「畳落語」披露。

4.来場者先着50名様に「畳グッズ詰め合わせ」プレゼント&豪華賞品が当たる大抽選会。

このほか周辺のブースで、ミニ畳作り体験・畳の相談窓口など。

というわけで私が着いたのは10時30分頃、ステージではシンガーソング・タタミフスマヤー716(ナナイロ)改めMc Tatami 徳田さんのステージが行われておりました。くまモンと畳メイドさんに囲まれていいなぁ~(笑)。

event20160923-001

脇のブースでは畳ドクター紹介コーナーとモダン乱敷き畳紹介コーナーがありました。

event20160923-002

宇都宮からモダン乱敷き畳発案者の石川さんが参加され、説明されていました。

event20160923-003

くまモンはステージ裏でも大人気でした。

event20160923-008

そしていぐさ博士、北九州市立大学の森田先生による畳のお話し。ためになります!

event20160923-006

森田先生のお話しでは畳表からカビが生えるのは人間がカビの胞子を持ち込み、お部屋の管理が悪いとカビが発生するとの事です。
そしてもしカビが生えてしまったら70%のエタノールで拭き取り、窓を開けたり、除湿器、空気清浄機などでカビの胞子を部屋から追い出すことが大切との事でした。

event20160923-007

それにしても今年の9月は毎日雨が降っていますので、湿度が半端なく高い状態です。また気温が下がったとはいえまだ蒸し暑い日が続きます。こういう時にはカビが発生しやすいですので、和室ではくれぐれも湿度を下げ、こまめなお掃除をしていただく事をお願いします。

おすすめ記事

  1. 皆さんにお世話になっております
  2. 新型コロナウィルス対策

関連記事

  1. 2016年4月22日13時30分現在地震回数 熊本へ畳を送る準備しています。
  2. 川越観光に行きました
  3. 20151231年始ポスター 今年もお世話になりました。
  4. バック用仕切りポケット作成
  5. さいたまマラソン
  6. 春の交通安全運動出発式
  7. 新聞掲載されています。
  8. まちゼミ受付スタート

畳、襖、障子、網戸など気になりましたらお問い合わせください。

お客様のお問い合わせがない限りお電話をおかけすることはありません。 お見積もり無料でお伺いし、御見積書を作成させて頂きます。 当店の施工は運送代、家具移動、引き揚げ、敷き込み、清掃、すき間調整、高さ調整などすべて施工代金に含まれていますのでご安心ください。

私たちがお伺いします

jiga-a011
新関 博:畳ドクター、畳職業訓練指導員
jiga-b011
新関 道夫:畳・襖製作担当

PAGE TOP